鹿児島県出水市 西出水駅より徒歩15分の歯医者 おてき歯科医院
医院理念
患者様の声
院内ツアー
ドクター紹介
症例紹介
診療方針
インプラント
再生医療三種
口腔内カメラ
CT(Computed Tomography)
オイルライザー
オゾン水消毒
むし歯の原因
歯周病とは
前歯のかぶせもの
奥歯のかぶせもの
つめもの
入れ歯
インプラント
喫煙とお口の病気
食いしばり・歯ぎしり
歯列不正
歯周病の進行と症状
歯周病と全身疾患
神経のない歯について
ブリッジの危険性
根尖病変
親知らずのトラブル
PMTCについて
ブリッジのお手入れ
入れ歯のお手入れ
インプラントのお手入れ
口臭の原因と予防
抜歯する際の注意
「根尖」とは、歯の根っこの先端部分
です。この部分が病気になってしまったものを、総称して
「根尖病変」
といいます。
むし歯で神経をとったところが腫れたり、歯根が割れてしまうなどの原因で細菌が感染し、膿(うみ)ができたりします。
自覚症状が無い場合もありますが、放っておくと痛み出したり、
周りの健康な歯への影響、さらには全身疾患の原因となる場合もあります
ので、発見したら適切な対処が必要です。